第5回ひのとり検討会を開催しました。

第5回のひのとり検討会を開催しました。

ひのとり検討会は医師、コメディカル、ケアマネジャーが集まって医療と介護の一元化を目指し、それぞれの職種の役割の理解を深めるためにひのとり検討会を開催しています。

今回は、「ひのとり居宅のケアマネジメントの工夫」についてケアマネジャーの伊藤さんにお話していただきました。
ケアマネジャーは利用者様、ご家族のニーズを聴取し、生活状況と経済状況、介護力に応じて必要なサービスを計画したケアプランを作成し、そのケアプランが利用者様やご家族にご納得していただけたらサービスの調整・導入を行っています。
安心・安全な療養生活を送っていただくためのケアプラン作成にはお身体の健康状態も非常な重要な情報であり、医療との連携が肝心です。

ひのとりグループでは日頃から細やかな情報共有を行い、ご利用者様に寄り添った療養生活を送っていただけるように取り組んでいることが分かりました。

今後とも勉強会等を通じ、医療と介護の一元化を目指して努めて参りますので、ひのとり整形在宅クリニックを今後ともよろしくお願いいたします。