第4回のひのとり検討会を開催しました。
ひのとり検討会は医師、コメディカル、ケアマネジャーが集まって医療と介護の一元化を目指し、それぞれの職種の役割の理解を深めるためにひのとり検討会を開催しています。
今回は、「診療における当院の看護師の視点」について看護師長の與儀さんにお話していただきました。
当院の看護師は診療に同行して診療補助を行う外勤業務と内部で他事業所からの連絡を受けてその日の診療スケジュールを調整する内勤業務があり、主に患者様の想いに寄り添い、診療が円滑に行えるよう診療と患者様を繋ぐ役割を担っています。
そうした役割を果たすための具体的な取り組みを症例を交えて講演していただき、当院の看護師の強みについて理解を深めました。
今後とも勉強会等を通じ、医療と介護の一元化を目指して努めて参りますので、ひのとり整形在宅クリニックを今後ともよろしくお願いいたします。
